3月24日のおたより🌱
3月のベビークラスを開催しました🐣🌱
今回のテーマは「くだもの」です🍎🍈🍇
まず、くだものを買いにお買い物に行きました♩
一人ずつママと一緒に「〇〇ください」と言いながら、果物に見立てたボールを自分のかごに入れます🧺
ピアノに合わせて、色をよく見ながら、みんな一つずつ上手にボールを取ることができました👏
次はいちご作り🍓
お花紙をクシャクシャにしたり、ビリビリ破いたりして袋に入れます。
0歳・1歳の小さいお子さんの感覚遊びは、感触の面白さや不思議さを感じることをねらっています。
みんな美味しそうないちごを作ることができました🍓💓
さぁ、いちご狩りへレッツゴー!
音楽に合わせてママと一緒にいちごを採りに行きます🏃♂️
みんないちごを引っ張って上手に採ることができました✨
みんなのかごの中は、ぶどう🍇メロン🍈りんご🍎いちご🍓と果物でいっぱいになりました😋
そこへ・・・
うさぎさんが登場🐰!どうやらお腹が空いているようです😯
🐰「わたしも、くだものが食べたいよ〜」
うさぎさんがみんなにお話していると、
自分のくだものをうさぎさんに「どーぞ!」と持って来てくれるお友達も☺️💗
みんなで、くだものに見立てたボールをうさぎさんの所へ持っていきます🏃♂️💨
みんなとても楽しそうに何度もかごへ持って行き、たくさんのくだものをあげることができました🐰✨
最後は、絵本「くだもの」の読み聞かせ📚
一つ一つの果物がまるで実物かと思うほど鮮やかに描かれている、見ても読んでも楽しい絵本です。
読み聞かせをしていると、一つ一つの果物の名前を真似して言ってくれるお友達も✨
みんな一生懸命に聞いてくれてとても嬉しかったです💓
ベビークラスは、今後も月に1回開催予定です🐣🌱
通常クラスの活動と繋がりをもたせるように活動を計画していますが、0歳・1歳のお子さんに合わせてねらいを変えています。
活動の途中で泣いてしまったら・・・動き回ったら・・・とご心配になる方もいるかと思いますが、お気になさらず、ぜひ親子で楽しんでご参加いただけたら嬉しいです😊✨
0コメント