10月18日のおたより🌱
日本ではそろそろ衣替えの時期ですね👕🍂
寒くなる季節には、半袖の服から長袖の服に替えたり、あったかい上着を着るんだよ〜!と伝えました
小さい子にも分かりやすいように
今回はミノムシさんに例えて
皆んなで並んで糸巻き制作!⭐︎
ママと一緒に長〜い毛糸をくるくるくるくる頑張りましたね🧶👏
枯葉もたくさんつけて、ミノムシさんにあったかくてオシャレな服を着せてあげました!
葉っぱの色も何色か混ぜて、紅葉していく葉っぱの様子も表現してみました🍃🍂
みんなそれぞれ違った、個性豊かなミノムシさんが机の上に並びましたね👏
後半は『色いろメガネ制作』
好きなカラーフィルムを選んでキッチンペーパーの芯に付けると...
お歌で歌ったトンボのメガネのよう!
自分で作った色いろメガネをかけて教室を探検⭐︎
ママやお友達の顔や服、窓から見える空がどんな風に見えたかな?👀✨
メガネから覗いたみんなの可愛い目や、見える物の色も変わって楽しいですね🥸🔴🟡🔵
暗いお部屋でメガネにライトを当てると色の光で遊ぶこともできますよ👍💡
今回の制作キットの中には、違う色のカラーフィルムや丸シールを準備しました!
2枚の色を重ねて色の変化をたのしんだり、丸シールでメガネを可愛いく装飾したり、フィルムに絵を描いて光で映し出したりもできますよ!👀👍🌱
お家に帰っても今回制作した『色いろメガネ』で、違った遊び方を “色々“ ためしながら 楽しんで下さいね♪
次回はハロウィンをテーマに
元気いっぱい楽しく遊びましょう🎃🍬
0コメント