8月23日のおたより🌱

今回の活動のテーマは食育
【3大栄養素・夏野菜スタンプ】
でした🥬🍖🍙
実際に野菜をカットして観察したり
まゆこ先生とミニ劇をしたり絵本を読んだり
小さい子でも食べ物に興味を持ちやすく、楽しいアクティビティーをたくさん取り入れてみました😊✨

食べ物を大きく3つの色にグループ分けをして、バランスよく食べる大切さをお話ししました
最後には皆んなが選んだ食べ物で3色プレートを完成させました🎉👏
好きなものだけでは元気な身体になる3食プレートを完成できないことも分かり、他の色パワーにある食べ物を付け足してくれたりしました☺️👌
お家でご飯を食べてくれない時もあると思いますが、
『ご飯をたくさん食べたら、もっと元気に走れるよー!ジャンプもいっぱいできるようになるね!すごいね!』
等と明るく声かけをしてみてくださいね😉✨
みんなの好き嫌いが少しでも無くなってバランスのよい食事ができるとママも嬉しいですよね☺️
メイン活動は夏野菜のスタンプ!
ピーマン、なす、コーン、オクラ、ゴーヤを使用しました☺️

いつもスーパーや市場で見るお野菜を輪切りや縦切りにするとどんな型かな?中はどうなってるのかな?どんな種があるかな?
オクラの輪切りに興味津々だったり、
ゴーヤの大きさにびっくりしたり、フワフワな種子も触ってみたり😆
1枚目の画用紙には気になった好きなお野菜で自由にスタンプして形を見てみました☆
『さんかくだー』『このピーマンと、このピーマン全然違うー!』など色んな発見を楽しみながらスタンプしました🍆🫑🌽
同じお野菜でも切り方や切り口によってスタンプをしたときに形が変わって面白いですね😆
2枚目の画用紙には、ママと想像力をふくらませながら動物やお花を描きました☆
お野菜だけでなく、手もスタンプに使って素敵な作品を作ってくれました☺️👏

お友達同士で絵の具パッドを譲り合ったり、使いたい色の順番待ちも上手にできていましたね👌
最後に皆んなで作品披露をしてお友達の絵を鑑賞しました!
どの野菜で何を描いたか上手に発表できたり、お友達の絵を見て『〇〇にも見えるね!』と新しい発見もありました☺️🌱✨
みんなそれぞれ素敵な作品です☺️🌱✨
次回はふたばくらぶの夏祭り!
みんなで夏を思いっきり楽しみましょう!


9月からのふたばくらぶは今までよりも対象年齢を下げ、0歳や1歳のお子様も楽しめる活動内容になっていますのでぜひ小さなお友達も遊びに来てくださいね😊🌱





futaba club

-台湾.高雄の親子サークル-

0コメント

  • 1000 / 1000