6月2日のおたより🌱
今月も元気にベビークラスを開催できました⭐️
甘いものをたくさん食べて虫歯になってしまったネズミさんの歯磨きを、皆んなで手伝ってあげました🪥🐭
ベビークラスのお友達も少しずつ歯が生え揃ってきて、歯磨きがとても大切になってきます。
嫌がる子が多くてママやパパも大変かもしれませんが、絵本やぬいぐるみ等を使って少しでも楽しく歯磨きができるようになると良いですよね😌🦷
父の日製作:おとうさんの小物入れ👨🏻🎁
メイン活動では父の日のプレゼントにおとうさんの小物入れを作りました🎁
シールを貼る作業や紙をちぎる作業を頑張って、お父さんの服にボタンをつけてあげたり、髪の毛もつけてあげました!
クレヨンでお顔を描いてそれぞれ個性溢れるお父さんになりました😆👏
まだクレヨンが上手く使えず筆圧のバランスが取れなくても大丈夫!
手先を使う遊びを繰り返していくうちに、持ち方や力の入れ方含めてだんだんと上手になっていきます😊🌱
とっても集中して作業していて凄いなぁと感心しました🤩👏
すてきなお父さんですね😊✨
最後は...ベビークラスでも初めてプレバルーンを使ってみました♩
中に入るのが好きなお友達が多いですね🤩笑
お母さんと一緒に揺らしたり持ち上げたり、風にびっくりしたり、綺麗な色に興味津々だったり、ちょっと怖かったり、色んな表情がみられました😆✨
これからも色んな遊びに挑戦していきましょう🌱✨
0コメント